原宿・表参道でフリーランス美容師をさせていただいておりますタナカアミと申します。
私はフリーランスになろう!…と決めてからブログやツイッターなどを始めました。
ツイッターを始めたのが去年の8月。
ブログを始めたのは去年の10月。
ふと、「あー、もう1年経つのかぁ…」と思いました。
学生時代、国語は得意だったけど、
「ブログって何を書けばいいんだろう?」
というところからスタートした私のブログ。
ブログに関しては本当にいろんな人のいろんな考え方があるけれど、
「とりあえず1年間ぐらいは毎日更新しなよ」
という友人の一言を忠実に守ってきました。笑
私がブログを書く目的は
ご新規のお客様に来ていただくこと。
これが1番の目的です。
幸いなことに、私の近くにはブログ集客をしているGTSSの取締役のオオイケがいてくれて、
イチから書き方を教えてくれたので少しずつ少しずつブログというものを形にすることが出来ました。
ブログの師匠のオオイケさんです!
他にもブログを書いている美容師の友人がいろいろ教えてくれたり、
オンラインサロンのルーティンに入って、発信のしかたをいろいろ教えていただいたり…
いろんな方のおかげでやっと少し結果が出てきました。
本当にありがとうございます(*´∀`)
プライベートの記事を書いたり
技術の解説ブログを書いたり
SNSに流す時間を決めてみたり
SEOをいろいろ意識してみたり。
この1年間でいろんな事をやってみました。
最近は毎日、タナカアミの事を知っていただけるような内容のブログを書いていて、
少しでもお客様が相談しやすいような、
女性として共感していただけるような私を意識していますが、
それと併せて技術解説のブログも多く読んでいただけるようになって、
まだ全然ブログとしてはまとまっていないけど
少し前の自分よりは進めているかな、と思っています…!
【言葉】ってすごく不思議な力があって、
こうやって文字になっていても伝わるコトがあるし
その言葉に自分が引っ張られるようなパワーがあると思っていて。
まだ会ったことのない方にタナカアミを伝える1つの方法として。
お会いしたことのある方には、タナカアミをより知っていただける1つの方法として
私にとってはブログがとても良いモノでした(^^)
今もまだブログの内容や発信のしかたには
毎日悩みながら続けている最中ですが、
「ブログで集客するのは難しいよ」
といろんな人に言われながらもずっと続けてきたことが私の財産になっています。
パッと咲くような才能やセンスはないかもしれないけど、
根性と負けん気だけは負けません。笑
やりたいと思ったことをやり通す力を。
やろうと思えば、出来ないことなんてないと思うから。
LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
\お気軽にご連絡ください/