原宿・表参道でフリーランス美容師をさせていただいておりますタナカアミと申します。
クセを真っ直ぐに伸ばしたり、毛先にカールをつけたり。
毎日のお手入れにとても使いやすい「ストレートアイロン」
今回はタナカアミがオススメする、
使いやすくダメージも出づらいストレートアイロンをご紹介いたします!
目次
7/30発売のスムースブースター!
今回私がご紹介するのはコチラ!!
トライグッズさんから7/30に発売された
スムースブースター
箱や見た目はシンプルでカッコいい感じの印象です(^^)

本来美容師さん向けのストレートアイロンで、
ストレートやカールなどのスタイリングや
縮毛矯正や酸熱トリートメントの時に使うプロ仕様としてももちろん使いやすいストレートアイロンです!
なんですが!!!
毎日のスタイリングにもとても使いやすく、
ダメージが出づらい仕様になっているので
一般の方向けにいいストレートアイロンを探されている方にもとっっってもオススメなんですよ!(^^)
ストレートアイロン、スムースブースターの特徴
こちらのスムースブースター。
他のストレートアイロンと何が違うの??
…というトコロをご紹介していきます!!(^^)
①特許を取得しているシルキータッチプレート!
まず注目したいのがコチラ!!
この、アイロンのプレート部分に注目していきます!(^^)
このスムースブースターのアイロンのプレート。
市場の大きいアメリカで特許を取得している
「シルキータッチプレート」というプレートが採用されています!
このシルキータッチプレートの何がすごいのかというと、
- 滑らかで滑りのよいプレートだから、アイロンの摩擦によるダメージが少ない!
- 表面が滑らかで凹凸がないので、細かいホコリなどがアイロン部分に入りこまず、より摩擦を生まない!
という特徴があります!!
アイロンはかなり高温になるものも多いですよね。
そのアイロンで髪を挟む際に摩擦があると、髪にはかなりの負担があります。
特に頻繁にストレートアイロンを使ってスタイリングされる方にとっては
蓄積されるダメージがかなり変わってきますよ!
②アイロン時の髪の毛の水蒸気爆発を防ぎ、髪のダメージが少ない!
こちらもこのシルキータッチプレートの特徴の1つです!
「そもそも髪の毛の水蒸気爆発って何?」
…というお話なんですが、
髪の毛は完全に乾いた状態だとしても髪の毛には水分が少し残っています。
その状態で高温のアイロンやコテを使用すると
髪の毛の水分が一気に蒸発してしまい
髪の毛のダメージに繋がってしまうんです…!!
ですが!!!
こちらのシルキータッチプレート採用のスムースブースターのプレートは、
こちらの水蒸気爆発を防いでくれる特殊なプレートなんです!!!
とてもわかりやすいんですが、
180°に温めたスムースブースターの上に霧吹きで水を吹きかけると
このようにじわじわと水滴が蒸発していくんです!
通常のストレートアイロンだと、
霧吹きを吹きかけると一瞬で水滴が蒸発してしまいます…!!!
同じアイロン温度でも、です。
この水蒸気爆発を防いでくれるプレートというのは、
髪の毛のストレートアイロンの熱のダメージを抑える
とても大きな役割をしてくれています(^^)
③設定温度まで上がるスピードが早い!
急速温度ヒーターが採用されているので、とても温度上昇が早いのも嬉しいポイントです!(^^)
180度まで温まるのにも1分も時間はかかりません!
温度はこちらで確認出来ますよ♪
アイロンが素早く温まって、
朝の髪にかけるお時間が短い方が嬉しいですもんね♪
こちらの電源ボタンの長押しでスイッチが入って、
長押しでスイッチが切れます!
温度は130度〜230度の高温まで設定が可能なのも嬉しいです!!
お客様がご自分でアイロンされる際は
140度〜160度程度で充分にキレイにスタイリング出来ますよ!
④持ちやすく滑りづらいグレイマットコーティング!
スムースブースターは持ちやすく滑りづらいグレイマットコーティングがされています!
持ち手部分も持ちやすくアイロン操作がしやすい幅!
女性の手で持っても大きすぎず重くなく、
アイロンがとてもしやすい大きさです♪
ここの幅も広すぎず、
アイロン操作がしやすいのが私が感じたポイントです!
毎日のお手入れには「扱いやすさ」も大切ですよね(^^)
⑤プレートの形状が、ストレートもカールも作りやすい!
ストレートアイロンって、真っ直ぐを作るモノという印象の方も多いのではないでしょうか??
ですが、ストレートアイロンって、
クセを伸ばして真っ直ぐにする。
毛先をワンカールに曲げる。
このどちらにもとても使いやすいんです♪
特にこのスムースブースターは、
このシルキータッチプレートの形状と幅のお陰でストレートもカールも作りやすいんです!!!
このプレート端の部分が滑らかに丸くなっている事と
プレートの幅がアイロンぎりぎりまで取られているお陰でスタイリングがとっても簡単に出来ます(^^)
あとはこちらのプレート裏面部分も少し熱を持つ為にカールが付けやすいんですが、
ちょっと熱くなるので髪が短い方や
首やお顔の近くでアイロンする際はお気をつけいただければと思います。
実際にスムースブースターを使ってみた!
実際にどの程度ツヤが出るのか、
スムースブースターを使ってみました!!
ハイトーン&パーマがかかっているので、
スタイリング剤を付けないとツヤ感がない私の髪に、
スムースブースターを使って毛先を軽く内巻きにしてみます!!
一瞬でツヤが出ます…!( ゚д゚)
ショートヘアの私でもこれだけ実感出来るので、
ボブやロングヘアの方はかなり実感出来ますよ♪
ツヤも出てダメージも少ないアイロンなのは、かなり嬉しいですよね(^^)
毎日のお手入れにもオススメのストレートアイロン・スムースブースター!
このように、オススメのポイントがかなりたくさんあるスムースブースター!!
特に頻繁にアイロンを使う方にはダメージも抑える事が出来るのでかなりオススメです!(^^)
もちろん、美容師さん向けの商品ですので
プロ仕様の縮毛矯正や酸熱トリートメントやスタイリングにもオススメです!
美容師さんはこちらのトライグッズさんのサイトからお申し込み下さいませ!
ストレートアイロンをお探しの方は、
オススメのストレートアイロンですので是非お試し下さい♪

LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
\お気軽にご連絡ください/