原宿・表参道でフリーランス美容師をさせていただいておりますタナカアミと申します。
今回の記事では、実際のお客様の実例を混じえながら、
大人の女性の為の若く見える髪型のポイントを解説していきます!
目次
- 1 老けて見える5つの原因
- 2 頭頂部(トップ)にボリュームがない
- 3 前髪が薄く、分け目がはっきりついている
- 4 髪にツヤが足りない
- 5 若い時と同じ髪色で、肌がくすんで見えている
- 6 忙しいからとただ髪を結んでひっつめている
- 7 少しの工夫で若く見える髪型を実現
- 8 頭頂部にボリュームをもたせると若く見える!
- 9 前髪の奥行きを変えて、ふんわりさせて若く見せる!
- 10 パサつきを抑えて、髪にツヤ感を出す
- 11 今の年齢や雰囲気に合う髪色にチェンジ
- 12 同じ結ぶでも、老けて見えないポイントを抑える!
- 13 実際のお客様実例をご紹介!
- 14 いつも1つに結んでしまっていて、疲れて見えてしまうとお悩みのお客様
- 15 疲れて見えてしまっていた印象を一新!! 若く見える髪型にさせていただいたAfter→→
- 16 今回のお客様の若く見える髪型のポイントその1. 頭頂部のボリューム
- 17 今回のお客様の若く見える髪型のポイントその2. 長く老けて見えてしまっていた前髪
- 18 今回のお客様の若く見える髪型のポイントその3. お客様の雰囲気と毎日のお手入れに合わせた髪型に!
- 19 このように大人女性の髪型はいろんなバランスで成り立っています!
- 20 タナカアミへの相談&予約はLINE@にて!
老けて見える5つの原因
まずはじめに、老けて見えてしまう髪型の大きな原因を紹介していきます!!
頭頂部(トップ)にボリュームがない
まず、頭頂部にボリュームがないと、
疲れて見えたり、寂しい印象になります。
年齢を重ねると髪が細くなりボリュームが出づらくなります。
頭頂部にボリュームがないとそれだけでも老け見えする原因になってしまうので、かなり大事なのです!!
前髪が薄く、分け目がはっきりついている
こちらも分け目がはっきりとついていると、ボリュームが出て見えず、髪がぺたんこに見えてしまいます…!
頭頂部のボリュームと同じように、分け目がはっきりついていると寂しい印象が出てしまうのです。
前髪はお顔の印象にも大きく関わってきます。
前髪の印象が変わるだけでも、老け見えは解消できますよ!
髪にツヤが足りない
大人の女性の髪にはツヤが絶対に必要です!!
ツヤがない髪は肌がくすんで見えたり、疲れた印象に見えてしまいます…!
若く見える髪型には、ツヤ感がとても大事です!
若い時と同じ髪色で、肌がくすんで見えている
何年も同じ髪色でカラーリングしていませんか??
明るめの髪色でも、
黄色やオレンジに色抜けした髪色は
肌がくすんで見えて老けて見えてしまう原因になってしまいます。
また、年齢と共にお肌やお洋服も変わってきているので、何年も同じ髪色を続けていると違和感が出てくるのは当然なんです!
忙しいからとただ髪を結んでひっつめている
「髪にかける時間がないから」
「どうセットしていいかわからないから」
といって、ただ髪を1つに結んでいませんか??
邪魔になるからといって、顔を全開に1つに結んでいると、
どうしても疲れた印象になってしまいます。
難しいことはしなくてもよいので、ただ結んでいるというのは避けたいところです!
少しの工夫で若く見える髪型を実現
ばっさり髪を切ったり、難しいことをしなくても
少しの工夫で若く見える印象に変えることは可能です!!
頭頂部にボリュームをもたせると若く見える!
このようにほんの少し分け目を変えるだけでもここまで頭頂部にボリュームが出ます!!
髪質によっては長さや重さの残し方でもボリュームの出方は変わります♪
ふんわり見せる分け目の取り方についてはこちらのブログもご覧下さい!
〉〉〉【脱・おばさん!】ちょっとの違いでおばさん見えする髪型に要注意!
前髪の奥行きを変えて、ふんわりさせて若く見せる!
前髪の奥行きを増やすと、このように分け目が目立たなくなりふんわり見えます!
ふんわり見えるとボリュームが出るので華やかな印象になります!!
このように前髪1つでも大きく印象は変わりますよ♪
パサつきを抑えて、髪にツヤ感を出す
髪にツヤを出すためには
- パサつかないように、毛先にある程度の重さを持たせる
- むやみにすきバサミですきすぎない
というカットが大事になります!
特に大人の女性の髪は年齢と共に細くなりパサつきも出やすくなってきますので、
重さが必要な部分と軽くていいところのバランスを取って量を調整して髪型を作っていくことでパサつきづらい、お手入れのしやすい髪型になります♪
今の年齢や雰囲気に合う髪色にチェンジ
何年も同じ髪色を続けていると、
今のあなたの肌や年齢に合わない髪色になってしまっているかもしれません。
ご自身の好みは取り入れつつ、
年齢に合った色味に変えてあげると大きく雰囲気が変わりますよ♪
老けて見える髪型を解消するポイントはこちらのブログもご覧ください!
〉〉〉3000人の女性の髪の悩みを解決した私が語る、老けて見える髪型の原因と対策
同じ結ぶでも、老けて見えないポイントを抑える!
ただ1つに結ぶのでも、
今っぽく少し崩したり、お顔周りに垂らす髪を作ったりするだけでも印象は大きく変わります♪
結んでしまった方が楽な方は、
出来る範囲で少し手を加えてあげると若く見えますよ!!
簡単なアレンジについてはこちらのブログもご覧下さい♪
〉〉〉毎日使える!簡単、脱・おばさんポニーテールのポイント解説!
実際のお客様実例をご紹介!
では実際にお客様の実例を写真を使って解説していきます!!
いつも1つに結んでしまっていて、疲れて見えてしまうとお悩みのお客様
結ぶのも苦手で、とりあえず1つにいつも結んでいるという今回のお客様です。
下ろすとこれくらいの長さです。
「何が似合うかわからず、短くして老けてしまうのも嫌だからとりあえず長くしている」
ということでした。
確かに短く切ってお手入れがしづらくなっても嫌だし
切って老けて見えてしまうのも嫌ですもんね…!
今回お悩みをお伺いしていくと、
- 髪を乾かす時間がストレス
- 長くしていても1つに結ぶ以外どうしたらいいかわからない
- 似合う髪型があるなら短くしてみたい
という事だったので、
お手入れが簡単なボブスタイルにさせていただくことにしました!!
疲れて見えてしまっていた印象を一新!!
若く見える髪型にさせていただいたAfter→→
かなり印象が変わりました!!!
「毎日ご自分でもお手入れが出来る簡単な髪型」
というのも、毎日を若く過ごしていただく上では大事なポイントなので、
ブローやコテを使わずに形になる髪型にさせていただきました(*´∀`)
こちらの仕上がりももちろんブラシを使ったブローなどはしていません!!
比べてみるとだいぶ印象が変わりましたね!!
今回のお客様の若く見える髪型のポイントその1.
頭頂部のボリューム
カットさせていただく前は髪が長く頭頂部にボリュームの出なかった髪型。
こちらは分け目を少し外側にずらしてふんわりするようにしたのと、
前髪の奥行きを増やして分け目が見えないようにさせていただきました!!
疲れた印象だったのが、ボリュームが出ると華やかな印象になりますね(^^)
今回のお客様の若く見える髪型のポイントその2.
長く老けて見えてしまっていた前髪
今回のお客様はカラーリングをされていない黒髪です。
髪色が暗いと印象としては落ち着いた印象が強くなります。
そして、このように長めに流した前髪も落ち着いた印象が強くなるので、
印象として大人の女性がするには
落ち着いた印象が強くなりすぎて老けて見えてしまう。
ということが言えます。
ですので、お客様の好みとしても短めの前髪はお嫌いではないとのことでしたので、
前髪は短くナナメにカットさせていただいて
オシャレな印象になるようにさせていただきました!!
今回のお客様の場合、カットさせていただいた後も
黒髪×ボブスタイルという落ち着いた印象になりやすい髪型ですので、
このように前髪を短くさせていただいても「若作りの印象にはならない」のです!
前髪の長さに関しては、
髪色や髪型、お洋服やお客様のイメージのバランスで少し変えてあげると若く見える髪型になりますよ♪
今回のお客様の若く見える髪型のポイントその3.
お客様の雰囲気と毎日のお手入れに合わせた髪型に!
私が1番大切にしている部分でもあるんですが、私は髪をカットさせていただく時は
美容室から帰って、ご自分でお手入れ出来なければ意味がないと思っています。
美容室でキレイな髪型になっても次の日からお手入れが出来なければ、
お客様の毎日過ごす生活の中でステキな髪型がご提供出来ていない、ということですからね。
1年365日ある中で、2ヶ月に1回美容室にいらっしゃる方でも6日しかキレイになれないのでは意味がありません!!
ですので、
- お客様の毎日のお手入れ方法
- 普段の服装
などをお伺いして、お客様の生活に溶け込める髪型に出来るように意識しています(^^)
今回のお客様は
乾かしただけで形になるような髪型。
という、とにかく楽なお手入れという部分が毎日のお手入れには重要な部分で、
お洋服やお顔立ちの印象としては
ナチュラルなイメージがありました。
ですので、乾かしただけでまとまるように、
頭頂部の長さは短くしたりせず、長さを残してまとまりやすいようにボブをご提案させていただき、
同じボブでもクラシックな印象よりはナチュラルなイメージになるように、
少し丸みをつけたボブにさせていただきました!
このようにお客様の今の印象や、年齢による見せたいイメージ、
毎日のお手入れに合う髪型にさせていただくことで
若く見える髪型にさせていただきました♪
今回のお客様から、嬉しい感想をいただきました♪
褒められる髪型になると、気持ちも違いますよね♪
このように大人女性の髪型はいろんなバランスで成り立っています!
大人の女性の若く見える髪型は、このように多くのバランスで成り立っています!
<
老けて見えないポイントを抑えるのはもちろん、
お客様のイメージやお顔型に合う髪型にさせていただく事もとても大切です(*´∀`)
「何が似合うのかわからなくなってしまった…」
「なんだか今の髪型が老けて見えてしまっている気がする…」
という方は、若く見える「脱・おばさん」髪型を得意としている、私タナカアミに一度ご相談ください(*´∀`)
いろいろ難しいセットをしなくても出来る、
若く見える髪型をご提案させていただきます♪
タナカアミへの相談&予約はLINE@にて!
- 昔の髪型が似合わなくなったと感じている30〜50代の女性
- 若い時と同じ髪型を何年も続けている女性
- 老けて見られない髪型にしたいけど方法がわからない女性
- 最近旦那さまやお友達に髪型を褒められていない女性
髪型でこんな悩みをお持ちではないですか?
特に30〜50代の女性は「家事・育児・仕事」と、髪にかけるお時間がなかなか取れなくなりますよね。
私は「脱おばさん」をテーマに原宿でフリーランスの美容師を務めており、今まで3000人以上の30〜50代の女性の髪の悩みを解決してきました。
LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
\お気軽にご連絡ください/