肩より長い髪の長さの方の、冬の乾燥・静電気には要注意!

表参道で大人女性の髪のお悩みを解決する美容師をしております、亜彌あみと申します。
 



暦上ではもう立冬も過ぎ、
秋というよりは冬が近づいてきている感じがしてきましたね。。


お客様からも段々「乾燥」というワードを聞く回数が増えてきて、
お肌や髪の乾燥によるお悩みが増えてくる季節だなという実感があります。


 
私は肩よりも遥かに長さが短いのでそこまで乾燥とかは気にならない長さなんですが、
 
肩つくくらいの長さ〜ロングの方は乾燥や静電気が気になるという方も多いかと思います。

見落としがちなこのエリア!

 
特に!!!
 
ここは結構盲点なんですが、
首に付く襟足のエリア。
 

 
ここって意外と皆さんオイル付けたりケアしないエリアだと思うんですが、
 
特に冬場は襟元の高い服やマフラー、上着の摩擦で静電気が起きやすくかなりダメージの出る場所だったりします…!!!


乾燥もですが、摩擦と静電気はめちゃくちゃ傷みます…!
 
このエリアにもきちんと洗い流さないトリートメントのオイルや、
摩擦を防いでくれるヘアバームなんかを付けてしっかり髪を保護してあげましょうっ(^^)

夏とはケアを変えてあげる事も大事!

 
また、冬場は肌もですが髪もどうしても乾燥しやすい時期なので、
 
洗い流さないトリートメントを1種類だけではなく
違うタイプのものを2種類使ってあげるのも効果的!


例えばミストタイプのものを付けてから
その水分を閉じ込めるようにオイルタイプのものを使ったり!
 


水分が多いものから付けてあげるのがよいです(^^)


 
あとは毎日のシャンプーに加えて、
週に1〜2回のスペシャルケア的に洗い流すトリートメントをプラスしてあげるのもオススメです(^^)
 

 
こちらは私のサロンでもトリートメントのメニューの時に使っているんですが、
 
ご自宅でも手軽に美容室でのトリートメントのような質感とケアが出来る洗い流すトリートメントです(^^)


こちらのトリートメントや洗い流さないトリートメントなどのケア用品はこちらのECサイトよりご購入頂けます♪



 
湿気は湿気で何かと髪が扱いづらい時期ですが、
乾燥と静電気も大人女性の大敵です!
 
しっかりケアして冬も素敵な髪を楽しんでいきましょう!(^^)

タナカアミへの相談&予約はLINE@にて!


 

  • 昔の髪型が似合わなくなったと感じている30〜50代の女性
  • 若い時と同じ髪型を何年も続けている女性
  • 老けて見られない髪型にしたいけど方法がわからない女性
  • 最近旦那さまやお友達に髪型を褒められていない女性

 
髪型でこんな悩みをお持ちではないですか?


特に30〜50代の女性は「家事・育児・仕事」と、髪にかけるお時間がなかなか取れなくなりますよね。


私は「脱おばさん」をテーマに原宿でフリーランスの美容師を務めており、今まで3000人以上の30〜50代の女性の髪の悩みを解決してきました。
 
LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
 

\お気軽にご連絡ください/